ストーリー

緑のキーエンブレム後編

投稿日:

前編 おさらい

アズランでは、6年前に風乗りのカザユラが事故で亡くなってから風送りの儀が行われず体調を崩す人が増えています。

カザユラの娘フウラ風乗りの素質に恵まれていますが、6年経っても母親を亡くした気持ちの整理ができず、風乗りになるのを拒んでいました。

風送りの儀カムシカに乗って儀式を行いますが、母親が事故で亡くなったきっかけがカムシカなので、フウラ風乗りになりたくなかったのです。

やがてフウラカムシカに心を許し、風乗りになる決心をしました。

アズランの領主タケトラは、娘のフウラが無事に風送りの儀を執り行えたら、キーエンブレムを贈ると約束しました。

 

風送りの儀を行うには、2つの神具が必要。

1つ目の「風のたずな」は入手し、

2つ目の「風のころも」を求めてスイの塔へ向かいました。

 

 

風のころもを入手

おもいで映写機:「スイの塔到着
おもいで映写機:「怪獣プスゴン登場
おもいで映写機:「怪獣プスゴン退場

フウラカムシカにお礼を言ったのが恥ずかしく、下を向いて走ったらぷらむにぶつかりそうになりました。

 

 

スイの塔 最上階に到着

扉を開けると豪華な部屋でした。

 

怪獣プスゴン討伐

フウラが人形のケキちゃんをプスゴンに投げ渡しました。

 

フウラは宝箱から「風のころも」を取り出し、2つの神具がそろいました。

これで風送りの儀が執り行えます。

 

そして、フウラがあれほど拒絶していたカムシカに迷いなく乗り込みました。

この時点でカムシカへの不信感は完全に無くなったようです。

 

 

風送りの儀

おもいで映写機:「風送りの儀

ぷらむがアズランに戻ると、風送りの儀が始まってました。

風乗りフウラカムシカに乗って町中を舞うように駆けまわってます。

これで風送りの儀が無事に終わりました。

 

緑のキーエンブレム獲得

おもいで映写機:「新しき風は吹く

 










おすすめ記事

1

結晶装備の錬金の鉄則は、 未練金の装備代+錬金代 < 結晶売り値 確実に利益を出して職人経験値も稼げ ...

2

効率良くサポでぶちスライムを狩るための、狩場やおすすめパーティーの構成、ちょっとした注意点をご紹介し ...

3

これまでレグナードをサポで挑戦しましたが、ブレス対策無しだとHP半分以下のオレンジ色にさえ出来ず敗退 ...

4

全職業をLv80まで上げる目標まで残り1職。 残りの職業はスーパースターのみで、ついにエンゼルスライ ...

5

サブキャラのレモン(ランプ職人)がLv60結晶装備2セットに錬金して、ぷらむがバトル担当で結晶化しま ...

-ストーリー

Copyright© ドラクエ10 ぷらむ探検記 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.