グレンでの「黒のキーエンブレム」獲得のストーリーをまとめました。
グレン城のバグド王は、魔瘴に侵されて正気を失いガートラントに宣戦布告。
グレンを救うには、バグド王が正気を取り戻さなければなりません。
バグド王のご乱心
おもいで映写機:「バグド王に謁見」シーン
バグド王は重い病に倒れて一命は取りとめたのですが、ひどい頭痛に悩まされ、全てを憎むようになりました。
さらに人格が変わり果ててガートラントに宣戦布告したあとの出来事です。
賢者エイドスがグレン城を訪れてバグド王に謁見しましたが、バグド王の様子がただ事ではありません。
エイドスが牢屋に連行されたと同時にぷらむもバグド王に謁見しました。
ぷらむとエイドスは同じ牢屋に投獄されました。
バグド王の頭痛を取り除く方法を知ってるエイドス。
グレンの危機を救うのは簡単ではないようで、エイドスはぷらむを助手に指名しました。
グレンとガートラントの戦争を未然に防ぐために、ぷらむはエイドスを訪ねることにしました。
バドク王は魔瘴に侵されていた
エイドスの言いつけを守って宿屋を訪れたぷらむ。
おもいで映写機:「バグド王の真相」シーン
エイドスは何かを言いかけましたが、思いとどまり口にしなかったのは何だったのでしょうか。
レムルの聖杯を手に入れるため、ベコン渓谷に向かいました。
レムルの聖杯を入手
おもいで映写機:「バ妖剣士オーレンとの対決」シーン
おもいで映写機:「レムルの聖杯を入手」シーン
不審者ぷらむを発見したがいこつは、オーレンを組み立てました。
ガートラントの追っ手とは何のことでしょうか。
この後、オーレンとのバトルに勝利してレムルの聖杯をゲットぉ
グロリスのしずくを採取
おもいで映写機:「エイドスの伝言」シーン
おもいで映写機:「水竜ギルギッシュ」シーン
おもいで映写機:「グロリスのしずくを入手」シーン
レムルの聖杯を手に入れたことをエイドスに報告しようとグレンの宿に戻りました。
しかしエイドスは旅に出たあとで、ぷらむ宛に置き手紙がありました。
聖杯にグロリスのしずくをためてバグド王に飲ませると、魔瘴が体から抜けるようです。
次の目的地は、グロリスの木がある雲上湖を目指します。
雲上湖に到着したら、間をおかずにギルギッシュとの戦闘。
ギルギッシュ撃退後にグロリスの木が現れて、聖杯でグロリスのしずくを受け取りました。
黒のキーエンブレムを獲得
おもいで映写機:「正気に返るバグド王」シーン
ジダン兵士長たちはバグド王にグロリスのしずくを飲ませようとしますが、王は必至に抵抗します。
揉みくちゃになりつつも、強引にグロリスのしずくを飲ませることができました。